Information

お知らせ

  • 2025/06/23
  • アルバム

年中 音体始まりました!

6月から年中さんの音体が始まりました!
音体教育とは“音”は音楽教育、“体”は身体運動を意味します。相互のバランスを考慮し、集中力、持続力、協調性を身に付ける教育です。『音体』をはじめて経験した年中さんはというと・・・、あらら~バランスがとれない!リズムがバラバラ!?二つ同時の動きができない!?と、はじめてやる動きに戸惑う年中さん。回を重ねるごとに少しずつ感覚がわかってできるようになるかな?戸惑いながらもすご~く楽しく取り組んでいた年中さんでした♪
リ・ズ・ム・に・合・わ・せ・て か・ら・だ・を・タッ・チ! 音階にあわせて~ あらら?な~べ~な~べ~そ~こ抜け・・・れない~! 歌に合わせてケンケンパー!!おっとっと~ まねっこ!できるかな? 音を聞きながら!はい!あれれ?みんなずれてるよ? そ~こが抜けたら~かえり~・・・れない~!! じょうず~! 最後のパッまでできるかな?

BACK

pagetop